10月22日
ホームページリニューアルのお知らせ
ホームページをリニューアルしました。
こちらです。

・体験、見学、イベントなどの案内
・最近の活動内容
・21団の紹介

https://bs21hamamatsu.com/
4月22日
富士章とは
ボーイスカウトにはその年代にあった様々な「章」があります。
ボーイ隊に入ると、最初は「初級」。次は「2級」。そして「1級」。さらにその上に「菊章」があります。
ボーイ隊の上のベンチャー隊になると、「ベンチャー章」とその上に「隼章」があり、
ふつうはここまでステップを上がるのがやっとです。
しかし、、、その上、、、これ以上の上が無い最上級の章が「富士章」です。
その富士章を習得したスカウトを「富士スカウト」と呼びます。
21団で久々に富士スカウトになれた杉本就平君。
東京に出向き、皇太子にお会いし、静岡県庁では川勝知事を訪問し、浜松市役所では鈴木市長と面会しました。








十代のうちにこんなに素晴らしい経験ができるんです。

次に富士スカウトになれるのは、、、、、誰? (●^o^●)
3月30日
新隊長 ご挨拶
こんにちは。
平成26年4月からベンチャー隊長になる安藤です。
2000年4月からボーイ隊長を拝命して活動してきましたが、26年度よりベンチャー隊長を兼務することになりました。
僕にとってベンチャースカウトはとっても気心のしれたメンバーなので、時に厳しく!平素は楽しく!!活動してきたいと思います。
まずは、全員ベンチャー章をとること。そして、隼賞にチャレンジして目標を達成すること!!!
みんな。頼んだよ(●^o^●)
4月 2日
緑の募金&入隊上進式

こんにちは、議長の杉本就平です。
昨日、4/1は緑の募金&入隊上進式でした(^_^)


ビーバーちゃん達の声は大きくよく通り、駅前に響き渡っていました、ベンチャーは高い声に合わせられず喉が枯れてしまいました・・・
ちなみに今回の緑の募金では、26581円の募金が集まりました、皆さんご協力ありがとうございましたm(__)m

 
入隊上進式では、新たに1名の可愛いビーバースカウトが入隊しました(^o^)
そして、多くのスカウトが希望や不安を胸に上進しました。ちなみにVSには1名上進しました。

新年度が始まり、多くの不安があると思いますが、楽しいことの方が多いので、スカウティングを楽しみましょう\(^o^)/
3月25日
静岡県スカウトフォーラム
こんばんは、議長の杉本就平です\(^o^)/

今日は、静岡青少年会館で開催された「静岡県スカウトフォーラム」に参加してきました。
今回は、22WSJの報告会を前半に行いましたが、僕は何も準備をせずに行ったのでグダグダに・・・
午後からは4つのサブテーマごとに分かれ討議をし、模造紙にまとめ発表しました。

今回、自分は副議長に就任したのでしっかり議長をアシストできるよう頑張りたいです!!
3月10日
隊集会
こんばんは、議長の杉本就平です。

今日の隊集会の内容は、年間プログラムの計画と、プロジェクト企画、技能章の取得希望についてです。
みんな、真剣に考えていました。
一人欠席なのが非常に残念(*_*)


今年はこのメンバー+S本君でで頑張っていきたいとおもいます\(^o^)/

議長として、先輩としてしっかりアシストしたいと思います!!

3月 8日
隊集会のお知らせ
こんばんは、議長の杉本就平です。

隊集会
日付:3/10(土曜日)
場所:妙音寺(書院)
時間:14:30~(終わり次第)
持物:筆記用具・VSハンドブック
内容:年間プログラム決定・プロジェクト企画・技能章取得計画・その他

ベンチャースカウトの皆さん是非参加してください(^o^)
2月26日
嬉しいニュース


2年前のことですが、
21団ベンチャー隊の鈴木康太君が「静岡新聞本社善行賞」で表彰されました。
高校のボランティア部での活動が認められるという嬉しいニュースです。


ボーイスカウトのモットーは「そなえよ つねに」。
スローガンは「日々の善行」です。

小学校1年生からボーイスカウト活動を続けてきた康太君の心と行動に、
「日々の善行」が育っていたことがとても嬉しいです。(●^o^●)


BS隊 安藤精彦